![]() 新着はTOPページにもUPしています。 爬虫類・両生類専門店 レプタイルズショップ アライブ 神奈川県川崎市川崎区日進町2-5-108 TEL/FAX:044-221-0566 【重要なお知らせ】 動物愛護法の法改正により、対面説明・現物確認が義務付けられます。 それに伴い従来の通信販売が禁止となります。 店舗または各イベントで購入しようとしている生体を実際に見て説明を受けていれば 後日発送する事は可能です。 その場合は『生体を確認し、説明を受けました。』とお伝え下さい。 動物取扱業をお持ちの方は今まで通り通販可能です。 いずれの手段もお持ちでない場合は、 直接配送やその他できる限りの方法を考えていますので 一度ご相談下さい。 【トカゲ 販売ページ】 |
---|
種名
|
説明文
|
値段 (税込) |
レバノンジャイアントアシナシトカゲ Pseudopus a.levantinus |
アシナシトカゲの最大亜種レバノンジャイアントが当店にも入荷しました。最大全長が130cmとされていて現在♂が105cm♀が95cmあります。体色が成長に伴って黒化するようで、既に結構黒いと思っていたら成熟した個体の黒さはヤバイです。学名検索して見て下さい。飼育自体は容易で虫、肉、果物、配合飼料等を良く食べます。是非モンスターアシナシを飼育して下さい。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥398,000 |
マダラキノボリアリゲータートカゲ Abronia taeniata |
斑模様に色が出始めたヤングサイズの成長が楽しめる個体です。体色に豊富なバリエーションがあるので今後の色彩変化が楽しみです。在庫していた個体ですが画像掲載がなかったので再アップです。 ♂個体Phots |
¥380,000 |
エルドラードギャリワスプ Diploglossus lessonae |
ブラジル北東部のパライバ州にのみ分布する激レア種です。幼体時は明瞭なゼブラ模様がありますが、成長に伴って♂の背中はバンドが消失して頭部と尾が黄金色に染まり、腹部は真紅に染まります。♀はバンドが薄れ腹部が深紅に染まります。 ♂個体Phots |
¥350,000 |
アルマジロトカゲ Ouroborus cataphractus |
全身が鎧の様な固い鱗に覆われたミニチュア怪獣です。入荷が減り価格がどんどん高騰しています。入手するタイミングを逃さないようにして下さい。ヤングサイズの♀です。 ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
アルマジロトカゲ Ouroborus cataphractus |
全身が鎧の様な固い鱗に覆われたミニチュア怪獣です。入荷が減り価格がどんどん高騰しています。入手するタイミングを逃さないようにして下さい。ヤングアダルトのペアです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
デプレッサヨロイトカゲ Smaug depressus |
暗色の地色に大き目の明色斑が点在する派手なヨロイトカゲです。全身刺状の鱗も大きく発達していて凄く格好良い容姿で惚れ惚れします。オオヨロイトカゲに次ぐサイズ感なので迫力もあります。 ♂個体Phots |
¥550,000 |
ヒナタヨロイトカゲ Cordylus tropidosternum |
全身がかたい鱗で覆われたヨロイトカゲの小型種です。持ち腹ではないちゃんとしたアライブ国内C.B.です。 個体1Phots 個体2Phots |
¥35,000 |
ミカゲヨアソビトカゲ Xantusia henshawi |
御影石の色柄に似ている事からこの和名があります。ヨアソビトカゲの中では扁平の体型でサイズも大きいです。胎生種で親の半分程の子供を産みます。ヤングで入荷しましたがだいぶ育ったので再アップ。 ♀個体Phots |
¥158,000 |
ミカゲヨアソビトカゲ Xantusia henshawi |
御影石の色柄に似ている事からこの和名があります。ヨアソビトカゲの中では扁平の体型でサイズも大きいです。胎生種で親の半分程の子供を産みます。今回は凄く大きいアダルトサイズのペアです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥350,000 |
シナワニトカゲ Shinisaurus crocodilurus |
ワニの様なゴツゴツとした背中の鱗が格好良い半水棲のトカゲです。体側の黄色い発色が強い個体です。サイテス1入りして以降は入手困難になり価格も高騰しましたが、胎生種で国内繁殖例も多数あるのでチャレンジして下さい。 登録記号番号第240−002784号 ♂個体Phots |
¥398,000 |
ブチハラカベカナヘビ Podarcis m.maculiventris |
ムラリスカベカナヘビの亜種です。体側の黒いモザイク模様が格好良いです。コオロギ等の虫以外に人工飼料も良く食べます。 ♂個体Phots |
¥28,000 |
カメリアーナカベカナヘビ Podarcis p.kameriana |
スペインのバレアレス諸島に固有分布するイビサカベカナヘビの亜種です。ヤングサイズで既にブルーですが、成熟につれて強烈なコバルトブルーの発色をします。コオロギ等の虫以外に人工飼料も良く食べます。 ♂個体Phots |
¥69,800 |
ボルネオイアレスモニター Lanthanotus borneensis |
ボルネオ島に生息するミミナシオオトカゲです。新種記載されたのが1878年と意外に古いのに、発見例が殆どなく幻のトカゲとされて来ました。体表のゴツゴツとした鱗と厳ついゴジラ顔、そして巻き付く事が出来る長い尾が特徴です。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
キンバリーロックモニター Varanus glauerti |
岩の隙間に逃げ込む為に特化した扁平な頭部と体型が特徴です。背中のリング模様が派手で綺麗です。隠れる事なく性格が図太い大き目ベビーサイズです。 個体Phots |
¥280,000 |
スペンサーモニター Varanus spenceri |
オーストラリアゴアナの1つスペンサーが入荷しました。アヒル顔の独特な顔付きと四肢のゴツさは他種にはない魅力です。過去に数回扱いましたが、その中でも大人しく優しい個体です。 個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
デプレッサイワトカゲ Egernia depressa |
人気の小型イワトカゲです。ぽってりとした体型の全身を覆う刺状鱗が格好可愛いです。体型とは裏腹に立体行動をするので、高さのあるレイアウトをした方が楽しいです。 ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
モモジタトカゲ Hemisphaeriodon gerrardii |
立体行動をするので高さのあるケージでしっかりレイアウトして飼育すると楽しいです。長い尾を上手に使って木から降りる姿が可愛いです。 2025年3月画像再アップ 個体Phots |
¥49,800 |
ニシマツカサトカゲ “オレンジヘッド” Tiliqua r.rugosa |
オレンジの頭部とホワイト・ブラウン・オレンジのモサイク模様の体が大変綺麗なタイプです。最近では基亜種のルゴッサは流通が殆どなくなりました。バランス良く様々な餌を与えて下さい。 |
お問い合わせ 下さい |
ヒガシマツカサトカゲ Tiliqua r.asper |
体色が黒く、頭部と尾が大きくなる人気のアスパーです。まだヤングサイズの2022年C.B.個体です。バランス良く様々な餌を与えましょう。サイテス入りした事によって今後は入手困難になると思います。 ♂個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
キメラアオジタトカゲ “ゴールデン” Tiliqua s.chimaerea |
明るいゴールドカラーが美しい人気のタイプです。キメラにしてはサイズが大きくボリュームがあります。性格も大人しい方だと思います。 個体Phots |
¥128,000 |
アルーアオジタトカゲ Tiliqua gigas ssp. |
アルー諸島に分布する流通が少ない珍しいアオジタトカゲです。大きな頭部には吻端が長くエラが張り独特の顔付きをしています。体色や模様は他のアオジタトカゲと同様にバリエーションが豊富なので様々ですが、太いアラインが入る格好良い個体をセレクトしました。 個体Phots |
¥49,800 |
フトミモダエトカゲ Lygosoma corpulentum |
ベトナムに分布する太く大きくずんぐり体型になる珍しいスキンクです。大変丈夫で配合飼料も普通に食べるのでオススメです。個体2・個体3は脱皮前です。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥85,000 |
ゼブラスキンク Trachylepis dichroma |
大きな頭部とずんぐりとした体型にゼブラ模様の可愛い中型のスキンクです。国内C.B.ベビーです。 個体Phots |
¥25,000 |
アルジェリアスキンク Eumeces algeriensis |
当店には久々の入荷です。ポッテリとした体型に鮮やかなオレンジの模様が美しい中型スキンクです。コオロギ、果物、配合飼料等をバランス良く与えて下さい。ミドルサイズです。 個体Phots |
¥59,800 |
アミメミズベトカゲ Amphiglossus reticulatus |
当店でハッチした持ち腹C.B.ベビーです。育ってきたので再アップです。相変わらず体色の模様が黄色く大変美しいです。 このサイズから飼育を出来るチャンスはないのでオススメです。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥49,800 |
モトイカブトトカゲ Tribolonotus novaeguineae |
アダルトサイズがアカメより一回り小さいモトイです。ゴツゴツした鱗はアカメより発達しているので格好良いです。ヤングからアダルトサイズです。 ♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots ♂個体4Phots ♀個体1Phots ♀個体2Phots ♀個体3Phots |
¥18,000 |
ゲイリートゲオアガマ Uromastyx geyri |
長期飼い込み個体です。♂がレッドタイプで♀がイエロータイプです。輸入されたばかりの個体は神経質で環境に馴染むまで時間がかかりますが、ブリブリに仕上がった個体です。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥69,800 |
サバクトゲオアガマ Uromastyx acanthinura |
ベタっとした強烈な発色が特徴のオールドタイプです。C.B.のベビーサイズなのでまだ色が全然出ていませんが、バキバキに発色する様になるのでじっくり飼い込みましょう。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥158,000 |
インドトゲオアガマ Saara hardwickii |
超久々にハードウィッキーが入荷しました。人参型の尾が特徴で、胴が長く独特のフォルムから人気も高いトゲオアガマです。今回は可愛いベビーサイズなので飼い込んでブリードも挑戦して欲しいです。一応個別画像を載せましたが判別できないかもです。 2025年3月画像再アップ 個体1Phots 個体2Phots |
¥148,000 |
インドトゲオアガマ Saara hardwickii |
超久々にハードウィッキーが入荷しました。人参型の尾が特徴で、胴が長く独特のフォルムから人気も高いトゲオアガマです。此方はサブアダルトサイズです。 個体1Phots 個体2Phots |
¥148,000 |
ホンカロテス Calotes calotes |
野生動物の保護が大変厳しいインドやスリランカに分布する珍しいカロテスです。前回と同様で有難いC.B.個体が入荷しました。ブラッドサッカーの異名がありグリーンの体色に鮮やかなレッドが浮き出てきます。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥298,000 |
レッサーアンティルイグアナ Iguana delicatissima |
カリブの小アンティル諸島原産のデリカです。下顎の並ぶ大型鱗が顕著でベビーサイズから既に格好良いイグアナです。入荷時は体色がグリーンのベビーサイズでしたがヤングアダルトまで育ちグレーに変化しています。相性の良いペアなのでそのままブリードして下さい。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
- |
サンエステバントゲオイグアナ Ctenosaura conspicuosa |
ライトグレーとブラックのモノトーンカラーが上品で美しい人気のトゲオイグアナです。サイズ感が大きすぎず小さすぎない事と性格が大人しいく良く馴れるので扱い易いです。相性の良いペアなので、そのままブリード頑張って下さい。ペア販売のみです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
ノドダレトゲオイグアナ Ctenosaura palearis |
グァテマラにのみ棲息する中型のトゲオイグアナです。成長に伴ってデュラップが伸び垂れて来ます。ペアが揃ったので再アップです。♀?は無精卵を産んでいるので期待が高まります。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥450,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “アフガニクス” Eublepharis m.afghanicus |
原種系ヒョウモントカゲモドキです。小型で体型が細身なのが特徴です。体表のイボ状突起が顕著で格好良いです。 個体1Phots 個体2Phots |
¥39,800 |
ヒョウモントカゲモドキ “アフガン” Eublepharis m.macularius |
原種系レオパの中でも人気の高いレプレプさんブリードのC.B.ベビーです。右後肢に指飛びがあります。 ♂個体Phots |
¥22,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “パンジャブ” Eublepharis m.macularius |
個体Phots |
¥28,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “タンジェリン” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥19,800 |
ヒョウモントカゲモドキ “マックスノー” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥18,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “スーパーマックスノー” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥28,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “ボールドストライプ” Eublepharis macularius |
個体1Phots 個体2Phots |
¥19,800 |
ヒョウモントカゲモドキ “ボールドジャングル” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥19,800 |
ヒョウモントカゲモドキ “ボールドジャングル” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥22,000 |
ヒョウモントカゲモドキ “トレンパーアルビノ” Eublepharis macularius |
個体Phots |
¥16,800 |
ニシアフリカトカゲモドキ “ゴーストオレオパターンレス” Hemitheconyx caudicinctus |
種親に拘ってブリードされたハイクオリティの国内C.B.です。 2023年12月26日ハッチ ♂個体Phots |
¥150,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “ゼロhetオレオ/パターンレス 50%posshetゴースト/ズールー” Hemitheconyx caudicinctus |
種親に拘ってブリードされたハイクオリティの国内C.B.です。 2024年3月29日ハッチ ♂個体Phots |
¥35,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “WOズールー66%posshetパターンレス” Hemitheconyx caudicinctus |
種親に拘ってブリードされたハイクオリティの国内C.B.です。 2024年4月26日ハッチ ♂個体Phots |
¥45,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “パターンレスhetゴースト/オレオ” Hemitheconyx caudicinctus |
種親に拘ってブリードされたハイクオリティの国内C.B.です。 2024年1月16日ハッチ ♂個体Phots |
¥50,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “hetスーパーゼロ50%posshetオレオ” Hemitheconyx caudicinctus |
種親に拘ってブリードされたハイクオリティの国内C.B.です。 2024年4月15日ハッチ ♀個体Phots |
¥25,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “オレオパターンレスhetゴースト” Hemitheconyx caudicinctus |
即戦力のアダルトサイズです。 ♂個体Phots |
¥68,000 |
ニシアフリカトカゲモドキ “キャラメルズールー” Hemitheconyx caudicinctus |
即戦力のアダルトサイズです。 ♂個体Phots |
¥55,000 |
ハイナントカゲモドキ “海南島” Goniurosaurus hainanensis |
キョクトウトカゲモドキの人気種ハイナンです。暗色ベースの体色に明色のバンドそして紅色の目が格好良いです。可愛い国内C.B.ベビーです。 個体1Phots 個体2Phots |
¥24,000 |
バワンリントカゲモドキ Goniurosaurus bawanglingensis |
海南島の覇王嶺自然保護区に局所分布する人気のゴニです。属の中ではガッシリとした体型になりとても丈夫なのでオススメです。可愛い国内C.B.ベビーです。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots 個体4Phots |
¥32,000 |
ゴマバラトカゲモドキ Goniurosaurus luii |
人気のゴニです。国内C.B.なので皮膚感が綺麗で完尾の美しい個体です。過度の乾燥だけ気を付ければ丈夫で問題なく飼育できます。 個体Phots |
¥55,000 |
インドートカゲモドキ Goniurosaurus yingdeensis |
広東省英徳市に局所分布していて、その地名から「インド−」とか「イエント」と呼ばれますがもっと良い和名ないですかね。 2010年に新種記載されて流通があまりないままサイテス入りしたので、国内C.B.は有り難いです。 個体Phots |
¥98,000 |
カイザリングスキンクヤモリ Teratoscincus keyzerlingii |
スキンクヤモリの大型種カイザリンギーです。パステル調の美しいイエローと配色と背中の入る暗色の2本のラインが特徴です。ヤングサイズ。 ♂個体Phots |
¥120,000 |
ソメワケササクレヤモリ “アベラント” Paroedura picta |
頸部から尾先まで入るワイドストライプの両サイドにジッパーストライプが並ぶアベラントパターンの美個体です。 ♂個体Phots |
¥25,000 |
ペグーホソユビヤモリ Cyrtodactylus peguensis |
背中のヒョウ柄模様が大変美しいホソユビヤモリの小型美麗種です。C.B.なので皮膚感も艶やかで綺麗です。 ♂個体Phots |
¥60,000 |
ミズカキヤモリ Pachydactylus rangei |
ナミブ砂漠に生息する激レアヤモリです。最大の特徴である発達した水掻き状の皮膜が四肢にあり効率良く穴を掘ります。ケージの一部をプレートヒーターで加温してホットエリアを作って下さい。 ♂個体Phots |
¥128,000 |
マツカサヤモリ Teratolepis fasciata |
松ぼっくりの様な尾の形状が可愛らしい小型種です。繁殖が容易なの挑戦して下さい。 個体Phots |
¥19,800 |
ナキツギオヤモリ Underwoodisaurus milii |
オーストラリアの南岸に広く分布するアンダーウッディサウルスです。黒いウルウル系の大きな瞳で人気です。国内外で多くブリードされているヤモリなので、是非チャレンジして下さい。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥32,000 |
オニタマオヤモリ Nephrurus amyae |
頭でっかちで四肢が長い独特なフォルムが魅力のタマオヤモリです。体色は赤砂の様に明るく、体表にはイボ状の突起があり、いかにも乾燥系って感じがします。まだ若いサイズですがタマオヤモリの中では大型種なので既にボリュームがあります。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥398,000 |
キスジイシヤモリ Strophurus taenicauda |
御影石の様なグレーの地色に入る細かい黒点とイエローラインが走る尾が特徴的なヤモリです。虹彩が充血した様に真っ赤な個体もいますが、この個体が血走ってる感じの個体です。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥180,000 |
サカラバネコツメヤモリ Blaesodactylus sakalava |
中型のネコツメヤモリの仲間です。丸顔で飼い込むと厚みが出て重量感があります。 ♀個体Phots |
¥12,800 |
ターナーオオフトユビヤモリ Chondrodactylus turneri |
本当に久々の入荷です。タンザニアからビブロンゲッコーの名で流通していた懐かしの壁チョロです。飼い込む程に良さが出るでオススメです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥42,000 |
マーテルヒルヤモリ Phelsuma b.mater |
レユニオン島に分布するボルボニカヒルヤモリの亜種です。ボテッとした体型にブルー、グリーン、レッドの配色が大変美しいです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
Pr¥128,000 |
スジヘラオヤモリ Uroplatus lineatus |
竹や笹に擬態した異形な姿が他種にはない魅力です。最近は着状態が良く、初期の立ち上げも楽になりました。ピンセットから餌を食べる状態の良さなのでオススメです。 ♀個体1Phots ♀個体2Phots |
¥55,000 |
スジヘラオヤモリ Uroplatus lineatus |
竹や笹に擬態した異形な姿が他種にはない魅力です。最近は着状態が良く、初期の立ち上げも楽になりました。ピンセットから餌を食べる状態の良さなのでオススメです。再生尾です。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
¥45,000 |
クレステッドゲッコー “ハーレクイン” Correlophus ciliatus |
頭部の王冠の様な突起からオウカンミカドヤモリの和名があります。同じモルフでもカラーやパターンが個体毎に異なるので自分好みを探しましょう。各メーカーから発売されているフードのみでも生涯飼育もブリードまでも可能です。 ♂個体1Phots ♂個体2Phots ♂個体3Phots |
¥12,000 |
クレステッドゲッコー “カプチーノ” Correlophus ciliatus |
頭部の王冠の様な突起からオウカンミカドヤモリの和名があります。同じモルフでもカラーやパターンが個体毎に異なるので自分好みを探しましょう。各メーカーから発売されているフードのみでも生涯飼育もブリードまでも可能です。 ♂個体Phots |
¥49,800 |
チャホウアジャイアントゲッコー Mniarogekko chahoua |
チャホウアは現地の意味で「魔物」を意味する事からマモノミカドヤモリの和名が有ります。色彩のバリエーションが意外とあるので好みの個体を見付けましょう。 ♂個体Phots |
¥55,000 |
ジャイアントゲッコー “マウントコーギス/フリーデルライン” Rhacodactylus l.leachianus |
飼い込みの大型個体が入荷しました。体色が暗色の格好良い個体なので体側等に入る明色斑が際立ちます。ムチムチに仕上がったオススメ個体です。30cm ♂個体Phots |
¥398,000 |
ジャイアントゲッコー “マウントコーギス/フリーデルライン” Rhacodactylus l.leachianus |
飼い込みの大型個体が入荷しました。体色が暗色の格好良い個体なので体側等に入る明色斑が際立ちます。上記の個体とは2cm程の差ですが重量感が全く異なります。ムチムチに仕上がったオススメ個体です。32cm ♂個体Phots |
¥450,000 |
ジャイアントゲッコー “ベヨネーズ” Rhacodactylus l.henkeli |
美しい体色になるヘンケリーの中では大型になるロカリティです。可愛いサイズを脱したミドルサイズです。成長に伴った体色変化が楽しみです。脱皮前で色がくすんでいます。 個体Phots |
¥228,000 |
ジャイアントゲッコー “ベヨネーズ” Rhacodactylus l.henkeli |
美しい体色になるヘンケリーの中では大型になるロカリティです。頭部が大きく格好良い個体です。 ♂個体Phots |
¥240,000 |
ジャイアントゲッコー “ヌアミ” Rhacodactylus l.henkeli |
美しい体色になるヘンケリーの中では小型なロカリティです。可愛いサイズを脱したミドルサイズです。成長に伴った体色変化が楽しみです。 ♂個体Phots |
¥228,000 |
トッケイ Gekko gecko |
可愛いベビーサイズでの入荷です。ハンドリングして馴らす事も可能なので是非。 個体Phots |
¥12,000 |
トッケイ “タイジャイアント” Gekko gecko |
タイジャイアントの香港飼い込み個体です。元々が頭部の幅と厚みが大きい個体をセレクトしているのではじめからモンスター級です。完尾なのでオススメです。 37cm ♂個体Phots |
¥59,800 |
トッケイ “タイジャイアント” Gekko gecko |
タイジャイアントの香港飼い込み個体です。元々が頭部の幅と厚みが大きい個体をセレクトしているのではじめからモンスター級です。完尾なのでオススメです。 ♂個体Phots |
¥69,800 |
クワンシートッケイ Gekko reevesii |
チュウゴクトッケイやリーブストッケイとも呼ばれる独立種になった珍しいトッケイです。派手さは本家トッケイに比べ渋めで落ち着いていますが、こちらを好む方も多いです。今回は国内C.B.の成長も楽しめるヤングサイズです。ワイルド個体に抵抗がある方はオススメです。 ♀個体Phots |
¥120,000 |