![]() 新着はTOPページにもUPしています。 爬虫類・両生類専門店 レプタイルズショップ アライブ 神奈川県川崎市川崎区日進町2-5-108 TEL/FAX:044-221-0566 【重要なお知らせ】 動物愛護法の法改正により、対面説明・現物確認が義務付けられます。 それに伴い従来の通信販売が禁止となります。 店舗または各イベントで購入しようとしている生体を実際に見て説明を受けていれば 後日発送する事は可能です。 その場合は『生体を確認し、説明を受けました。』とお伝え下さい。 動物取扱業をお持ちの方は今まで通り通販可能です。 いずれの手段もお持ちでない場合は、 直接配送やその他できる限りの方法を考えていますので 一度ご相談下さい。 【ヘビ 販売ページ】 |
||
種名
|
説明文
|
値段 |
ボア・パイソン | ||
アマゾンツリーボア Corallus hortulanus |
南米に分布する樹上棲ボアです。細長い体型で器用に木々を移動します。カラーバリエーションが大変豊富ですが、今回はグレーベースの渋いタイプです。 個体Phots |
¥19,800 Sale ¥15,000 |
ブラジルレインボーボア “T-アルビノ” Epicrates cenchria |
以前からアメリカのレプタイルズショーなので展示されていましたが、価格すら付いていませんでした。今回は価格的にも購入を考える方がいるであろうと思い初入荷させました。コロニジのアルビノとは体色が異なり黄色ではなくオレンジ色に近いです。体型はスレンダーで頭部も幅が細く、吻端が長いのです。各モルフとのコンボで新しいモルフの作出も可能なので夢が広がります。 ♂個体Phots |
売約済 |
パシフィックボア “ハルマヘラ/ライトカラー” Candoia carinata |
今回はハルマヘラ島産の個体群が入荷です。ライトグレーの地色が綺麗なタイプです。冷凍マウスを与えています。 ♀個体Phots |
¥39,800 Sale ¥30,000 |
パシフィックボア “ハルマヘラ/ゴールドストライプ” Candoia carinata |
今回はハルマヘラ島産の個体群が入荷です。ゴールドの美しい地色に太いストライプ模様が入るタイプです。冷凍マウスを与えています。 ♀個体Phots |
¥55,000 Sale ¥39,800 |
ビブロンボア Candoia bibroni |
ナンヨウボア最大種のビブロンです。半樹上棲なので枝等でレイアウトして飼育すると行動も楽しめます。色彩のバリエーションが豊富で尚且つ温度・湿度・照度の上下でも体色を変化させる面白いボアです。 ♀個体Phots |
¥49,800 Sale ¥38,000 |
ミューラーサンドボア “オレンジダルメシアン” Eryx muelleri |
本来は暗色地にオレンジの不規則なバンド模様が入りますが模様が、この個体は地色がオレンジ色でそこに暗色のダルメシアン模様が入る模様変異個体です。 ♀個体Phots |
¥59,800 Sale ¥39,800 |
ラフスケールサンドボア Eryx conicus |
キールだった鱗と背中の模様が繋がって不規則なストライプになっているのが特徴的なスナボアです。 ♂個体Phots |
¥58,000 Sale ¥45,000 |
ジョニーサンドボア “インディアンフォーム” Eryx johnii |
ブラウンサンドボアとも呼ばれる大型のサンドボアです。毎年ブリードされてる有名ブリーダーのレプレプさんの個体です。 ♀個体Phots |
¥69,800 Sale ¥55,000 |
ジョニーサンドボア “ペルシアンフォーム” Eryx johnii |
ジョニーサンドボアの亜種だったんですが現在は抹消されています。体色が全く異なるのでまた分かれると思います。所謂地味な方のジョニーサンドなんですが、現在では入手困難で国内で唯一C.B.化したレプレプさんブリードの個体しか入手が出来ません。 ♂個体Phots |
¥198,000 Sale ¥158,000 |
ジムグリパイソン Calabaria reinhardtii |
カラバリアパイソンとも呼ばれる潜り系のボアです。丸顔に小さな瞳と体には特徴的なモザイク模様が際立ちます。多数の中から模様が綺麗で小さい個体をセレクトしました。活ファジーマウスを食べています。 個体Phots |
¥29,800 Sale ¥22,000 |
モルカンパイソン Similia clastolepis |
アメジストコンプレックスの中で最も人気の高いゴールドスクラブです。ギラギラとした金色の体表が大変美しいです。アダルトマウスが呑める程のまだ小さいサイズなので、大型個体を目指して下さい。 ♀個体Phots |
¥258,000 Sale ¥198,000 |
ノーザンアルバーティスパイソン Leiopython albertisii |
人気のアルバーティスです。ギラギラ体表の光沢感が最大の魅力です。まだベビーサイズなので今後の成長が楽しめます。 ♂個体Phots |
¥59,800 Sale ¥48,000 |
オリーブパイソン Liasis olivaceus |
オーストラリアに分布する人気の大型パイソンです。今回は国内C.B.ベビーの入荷です。無斑のパイソン類の中でも何か上品に見えます。ベビーサイズから飼育をしたかった方はチャンスです。 ♂個体Phots |
¥280,000 Sale ¥220,000 |
ウォーターパイソン Liasis fuscus |
暗色の地色にギラギラとした光沢を纏う美しいパイソンです。腹側の黄色が際立ちます。入荷数が減っていますが、今回はヤングサイズです。 ♀個体Phots |
¥158,000 Sale ¥98,000 |
ウォーターパイソン Liasis fuscus |
暗色の地色にギラギラとした金属光沢を纏うパイソンです。腹側の黄色が際立ち美しいです。アダルトマウスが呑めるサイズです。 ♀個体Phots |
¥168,000 Sale ¥98,000 |
マクロットパイソン Liasis m.mackloti |
ダークトーンの体色に極小斑紋が入る渋いタイプのマックです。最近はインドネシアからの入荷が少なくなりましたが、今回は有難い国内C.B.ベビーの入荷です。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
¥98,000 Sale ¥78,000 |
デューンパイソン Liasis m.dunni |
ウェターパイソンの呼び名もあるマクロットパイソンの亜種です。今回はインドネシアC.B.ベビーです。成長に伴った体色変化が楽しめます。 ♀個体Phots |
¥220,000 Sale ¥180,000 |
パプアンスポッテッドパイソン Antaresia papuensis |
オーストラリアの固有種だったアンタレシアですが、パプアニューギニアでも発見されました。スポッテドパイソンの地域個体群とされていましたが、2021年に新種記載されました。頭部は扁平で吻端が長く、体の模様が細かく不明瞭で光沢感があります。今回は1頭のみの入荷でしたがペアが揃えばブリードも可能でしょうから人気が出そうです。 ♂個体Phots |
¥350,000 Sale ¥250,000 |
スティムソンパイソン “ウィートベルト” Antaresia stimsoni |
西オーストラリアの南に位置するウィートベルトに分布する個体群です。スティムソンはアンタレシアの中でも小柄なので一般的なナミヘビ飼育の広さで問題ないです。 ♂個体Phots ♀個体1Phots ♀個体2Phots |
¥158,000 Sale ¥120,000 |
マラヤンブラッドパイソン “ストライプ” Python brongersmai |
ストライプ模様が大変美しいセレクト個体です。ベースカラーが既に赤いので今後の発色が楽しみです。 ♂個体Phots |
¥38,000 Sale ¥25,000 |
マラヤンブラッドパイソン “ストライプ” Python brongersmai |
ストライプ模様が大変美しいセレクト個体です。トライストライプなので珍しいです。 ♀個体Phots |
¥58,000 Sale ¥39,800 |
メキシコパイソン Loxocemus bicolor |
ニューワールドパイソンとも呼ばれる一科一属一種のモノタイプ。スベスベ、モチモチの肌触りが病み付きになります。ヤングサイズの可愛い個体です。冷凍マウスに餌付いているので安心です。 個体Phots |
¥148,000 Sale ¥120,000 |
ナミヘビ・etc | ||
ハイイロミズヘビ Hypsiscopus plumbea |
オリーブウォータースネークとも呼ばれる丸い頭部が特徴のミズヘビです。今回はインドネシア産です。 個体Phots |
¥6,800 Sale ¥4,000 |
スジミズヘビ Enhydris enhydris |
体表の光沢からレインボーウォータースネークとも呼ばれます。体に沿ったストライプ模様が特徴です。今回はインドネシア産です。 個体Phots |
¥12,000 Sale ¥9,800 |
ヒロクチミズヘビ Homalopsis buccata |
完全水棲の丈夫なミズヘビです。犬っぽい顔の模様と太いバンドが特徴です。今回はインドネシア産の可愛いベビーサイズです。 個体1Phots 個体2Phots |
売約済 |
オレゴンスポットガータースネーク “スーパーレッド” Thamnophis s.concinnus |
背中の黄色いラインと体側の赤&黒の模様がド派手なガーターですが、今回入荷の個体は赤の発色がエグいスーパーレッドです。サイズもそこそこ大きいのに色調がパキッとメリハリが効いています。 ♂個体Phots |
¥120,000 Sale ¥98,000 |
マドワシタマゴヘビ Dasypeltis confusa |
トーゴからコモンタマゴヘビとして今まで入荷していましたが、実際は本種でした。飼育自体は全く一緒でウズラ卵を丸呑みできる安心サイズです。 ♀個体1Phots ♀個体2Phots |
¥28,000 Sale ¥22,000 |
ゴノメアリノハハヘビ Madagascarophis colubrinus |
マダガスカル固有のナミヘビです。大きい頭部に猫目で悪そうな顔が特徴的です。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥25,000 Sale ¥18,000 |
ニビイロアリノハハヘビ Madagascarophis meridionalis |
持ち腹からハッチしたベビーサイズです。それでも一丁前に厳つい顔をしています。このサイズから飼育出来る事は中々ないので是非。 個体1Phots 個体2Phots 個体3Phots |
¥19,800 Sale ¥15,000 |
セイブシシバナヘビ “アナコンダ hetアルビノ/アザンティック” Heterodon n.nasicus |
スノーコンダが狙える個体です。 アナコンダの模様が変わっていて、体色もグリーンがかっていて面白いです。 後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥55,000 Sale ¥35,000 |
セイブシシバナヘビ “レモンゴーストコンダ 66%posshetエヴァンスハイポ posshetアザンティック” Heterodon n.nasicus |
JMGによって発見されたレモンハイポとも呼ばれる優性遺伝モルフです。黒色素を抑制して黄色の発色を強くする特徴があります。各モルフとのコンボに期待が持てます。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♀個体Phots |
¥65,000 Sale ¥45,000 |
セイブシシバナヘビ “レモンゴーストエヴァンスハイポ posshetアザンティック” Heterodon n.nasicus |
レモンゴーストとエヴァンスハイポ(T+アルビノ)とのコンボです。透明感のある体色が美しいモルフです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥128,000 Sale ¥88,000 |
セイブシシバナヘビ “ゴースト” Heterodon n.nasicus |
エヴァンスハイポとアザンティックのコンボモルフです。ベース色がホワイトでブロッチがライトラベンダーの美しい配色です。ピンクマウスを丸呑み出来る安心サイズです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥120,000 Sale ¥85,000 |
セイブシシバナヘビ “アルビノスーパーコンダ” Heterodon n.nasicus |
正中に走るオレンジラインが美しいコンボモルフです。ピンクマウスを丸吞み出来る安心サイズです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥120,000 Sale ¥85,000 |
セイブシシバナヘビ “スノー” Heterodon n.nasicus |
人気が高い体が白く目が赤いシシバナです。しっかりとしたサイズまで育ったオススメ個体です。ファジーマウスを丸呑み出来る安心サイズです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥180,000 Sale ¥120,000 |
セイブシシバナヘビ “スノーコンダ” Heterodon n.nasicus |
イエティとも呼ばれる白系の人気コンボモルフです。ピンクマウスを丸吞み出来る安心サイズです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♀個体Phots |
¥258,000 Sale ¥180,000 |
セイブシシバナヘビ “スーパーアークティック” Heterodon n.nasicus |
JMGアザンティックとも呼ばれるアークティックのスーパー体です。ベビー時は全体的にダークトーンですが明色部が成長に伴って白くなりメリハリが強くなります。ピンクマウスを丸呑み出来る安心サイズです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥148,000 Sale ¥98,000 |
セイブシシバナヘビ “スーパーアークティック 66%posshetコーラル” Heterodon n.nasicus |
アルビノ、ラベンダーもしくはコーラル(アルビノ/ラベンダー)の遺伝子を持ってるかも知れない夢のある個体です。ファジーマウスを丸呑み出来るサイズまで育っているので安心です。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥168,000 Sale ¥120,000 |
セイブシシバナヘビ “スーパーアークティック 66%posshetコーラル” Heterodon n.nasicus |
画像ではわかりづらいですが此方は赤みが強いのでアルビノ、ラベンダー、コーラルのいずれかのヘテロ持ちだと思います。ファジーマウスを丸呑み出来るサイズまで育っているので安心です。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥168,000 Sale ¥120,000 |
セイブシシバナヘビ “スーパーアークティックコンダ” Heterodon n.nasicus |
アナコンダ模様が細かく全体のバランスが良いオススメの美個体です。ピンクマウスを丸呑み出来る安心サイズです。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♀個体Phots |
¥220,000 Sale ¥150,000 |
セイブシシバナヘビ “hetリューシスティック” Heterodon n.nasicus |
リューシもしくはhetリューシの♀をお持ちの方は是非。ファジーマウスを丸呑み出来るサイズまで育っているので安心です。後牙類なので取り扱いに注意して下さい。 ♂個体Phots |
¥198,000 Sale ¥140,000 |
テキサスインディゴスネーク Drymarchon m.erebennus |
久々の入荷でしかもペアです。まだベビーサイズと呼べる程の個体ですが、体色が既に黒々している理想のタイプなので成熟が楽しみです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
お問い合わせ 下さい |
バロンコダマヘビ Philodryas baroni |
細長い体型で樹上傾向が強い南米のナミヘビです。鼻先にプニっと柔らかい角状突起があり特徴的な顔です。グリーンタイプですが正中にスカイブルーが走る美しい個体です。 ♂個体Phots |
¥78,000 Sale ¥58,000 |
ブルスネーク “スティルウォーターハイポ” Pituophis c.sayi |
名前からして格好良いブルスネークです。厳つい顔付きが堪らないです。パステル調の色合いが綺麗で人気の高いハイポの1系統です。 ♀個体Phots |
¥39,800 Sale ¥32,000 |
ノーザンパインスネーク “アルビノ” Pituophis m.melanoleucus |
最大で250cm程になるパインスネークの基亜種です。まだオレンジ色が美しいサイズですが、成長に伴ってホワイトベ-スにイエローブロッチのカラーリングに変化します。厳つい顔付きが格好良いです。 ♂個体Phots |
¥88,000 Sale ¥68,000 |
カリフォルニアキングスネーク “ピンクパール” Lampropeltis californiae |
パロマゴーストとラベンダーの二重劣勢コンボモルフです。ラベンダーの体色でパロマゴーストの独特の模様が美しいです。この個体は親にモザイクが入っているので模様が変わっています。 ♂個体Phots |
¥128,000 Sale ¥88,000 |
カリフォルニアキングスネーク “ピンクパール” Lampropeltis californiae |
ラベンターとパロマゴーストの二重劣勢コンボモルフです。ラベンダーの体色でパロマゴーストの独特の模様が美しいです。 ♂個体Phots |
¥128,000 Sale ¥88,000 |
アウターバンクスキングスネーク Lampropeltis getula |
ノースカロライナ州のアウターバンクス半島に生息するキングスネークです。現在ではイースタンキングの個体郡とされていますが、その美しさからボビーの中では区別されブリードされています。今回は運良くアダルトのペアを入手できブリードしたアライブC.B.ベビーです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
売約済 |
イースタンブラックキングスネーク “Casey Co.KY” Lampropeltis nigra |
カスミキングスネークとも呼ばれる元コモンキングの亜種です。現在は独立種になっています。ケンタッキー州中央部のケーシー郡のロカインフォ付きです。入手難易度がかなり高いキングスネークですが継続的に殖やしている国内ブリーダーに感謝です。 ♀個体Phots |
売約済 |
アリゾナマウンテンキングスネーク Lampropeltis p.pyromelana |
パキッとした明るい赤と白のバンドと黒い模様が美しい小型のキングスネークです。ベビーサイズではなくファジーマウスを丸呑み出来るサイズに育っています。 ♂個体Phots |
¥45,000 Sale ¥35,000 |
タイリクスジオナメラ “ブラックレオパード” Elaphe t.taeniura |
暗色の中にグラデーションがあったり、角度によって模様が見えたり、大変格好良いモルフです。輸入が出来ないので血統を維持しましょう。 ♂個体Phots |
¥80,000 Sale ¥65,000 |
ブラックラットスネーク “ブラックベリー” Pantherophis obsoletus |
ウエストバージア血統から誕生した劣性遺伝するメラニスティック系の国内オリジナルモルフです。ベビーの時からダークトーンで成長に伴って腹部も真っ黒になります。特筆すべきは背中の模様が通常より丸く、パターンモルフでもあるということです。他モルフとの交配でどの様な作用がでるか楽しみです。 ♂個体Phots ♀個体Phots |
¥35,000 Sale ¥28,000 |